2013年1月19日土曜日

■なるほどねぇ。ここに気づかないのか。(文責:どんぐり倶楽部)

_2013-01-19_16
「農業やってます」って人間が、「種まきする前には、スポーツカーが必要です」はないだろ。
----------------------------------------
最近、ためになる相談を度々受ける。
先生からも多い。
だが、3分も話すと、最先端と言われているようなことをしていても、決定的な(致命的な)勘違いをされていることが、よく分かる。
肝心なことが、全くピンとこない。
特に「幼児・児童期には、感情を潰すような手法を使って学習させてはいけない」=「高速・大量・徹底反復はダメ」
に対する考えが、異常なまでに甘い。(TVゲームに関しても同様である)
「よくわからないのですが...」と平気で言う人も多い。
そこが、分かっていなければ教育は不可能だというのにだ。
>結局、思考力養成ができれば、方法はどんなものでもいいんじゃなんですか。
え?そうなの?人間やめますってこと?
>多少の副作用はあって当然で、そんなことには眼をつぶるべきだ。
え?そうなの?人間やめますってこと?
>自分のやっていることは、思考力養成といいながら、反射強化にすぎないとは、薄々気づいていたが、保護者が求めてくるのだから、しかたがないのではないか。
え?そうなの?人間やめますってこと?
>徹底反復・大量暗記・高速計算は中学受験をするんだったら、しかたがない。
え?そうなの?人間やめますってこと?(別の方法があることは詳細に記述済みなので割愛)
---で、中学になってから、こどもの様子の異変に気づき、「子供を回復させることはできないでしょうか。」とくる。
ん〜〜〜。トラクターで土地を耕すべき時に、スポーツカーで畑をカチカチにしておいて、
いざ、種まきという時に、
「どうにかなりませんか」はないだろう。
何年もかけて育ててきた悪い習慣を、
半年やそこらで、
しかも、
他人任せで修正できるなんて虫のいい話はない。
先日も、3人の子供を潰した母親の件を書いたが、こんなケースが多すぎる。
自分の子供でさえも、そうなんだから、ましてや、あずかっている子供のことは、言わずもがな、であろう。事実、今日の相談はそういう内容だった。そこの教室に通っている生徒にはなんと言っているのだろう。
それもこれも、含めて、全責任は保護者にある、が、教育環境の劣悪さは厳しいなぁ。目を閉じて、竹林を全速力で走らされているようなもんだ。
誰でも使える、どんぐり倶楽部という、超高性能羅針盤を用意してあるのだから、使ってくれないかな。
控えめに言っても、「スゴイ」よ。



※日本ブログ村に参加してみました。
このブログが参考になりましたら、お手数ですが、下記をクリックお願いします。

【どんぐり倶楽部の公式サイト】

※「頭の健康診断」年長〜小6向け(中学生も可)。